「学歴」の壁を超えるには。。

 

よく、世の中、学歴は関係ない。
というのを聞くとことがありますが、

本当にそうでしょうか。
「高卒」の僕から「学歴」について書いてみようと思います。


先日、僕はある社長さんから
自分が高卒である。という事を話したら、

「じゃあ今まで頑張ってこなかったんだね」と言われました。


この人の発言が良いか悪いか、ということより

ここで言いたいのは、「学歴」は確かに人を評価する上で
ひとつの指標となっているというのは、否定できないと思っています。
その事実を否定することは現実逃避なのかな、と思います。

 

https://images.unsplash.com/photo-1500916571413-f7836e3d1d41?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60


僕もちょうど一年前の今頃、世の中、学歴関係ないし。と思って転職サイトを工場で働いているときによく見ていました。

 

が、現状ほとんど、世の中の会社をみてみると、
大学卒、短大卒、資格必須、などたくさんあります。

どこをみても高卒可という文字はなかなかみつかりません。

僕は、この時の体験から、
会社にとって、「学歴」というのは人を判断する上で確かに重要視している、というより
「学歴」は判断をしやすいから、指標となっていることを実体験から感じました。

 

 

 

 

よく学歴は関係ない、というのは、

入社してからのキャリアアップには学歴は関係ない。

だけど、

入社するまでの選択肢をする為には、

まだまだ「学歴」の壁は厚くある。と感じました。

 

 

 

だからこそ
「入社」に対し、この学歴がない僕はあきらめないといけないの?と思っていた部分もあり、
大切なのは
ここで仕方ない。と自分で学歴のせいにしてしまうのか。
それとも、その為に学歴がないなりに自分にはなにができるのか考え、行動する事だと思います。

 

 

https://images.unsplash.com/photo-1558021212-51b6ecfa0db9?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60

 

 

仕事を学歴の中からの選択肢の中で、自分が出来る事、したいこと、を選ぶのか。

 

仕事を本当に、自分の「願望」「したいこと」の中から選ぶのか。

 

ずっと自分は勝手に自分で「学歴」に縛られて

自分で選択肢を減らしていたことに気づきました。

 

 

 

 

こんなところで働きたい!と思ったときに

「お金もなにもいらないから、学ばせてください!」という想いで毎日でも

その職場に通いこめば、そうとうの事情が無い限り、僕は働く事が出来ると思っています。

 

ここだけの話、

僕自身も今の税理士事務所には入社するまで何日か通いこみました。

 

 

それが出来たのは、何人も、そうやって通いこんで

自分の想い一つで行動が出来る事で、たくさんの人が学歴に関係なく

自分のしたいことへの道が開いていくことを知っていたからです。

 

 

 

高卒の僕たちが大卒・院卒に勝てる部分は

 

・プライドを捨てきる事

 

・一日の時間を「これかも。」と思ったら全て使う事

 

・とにかく行動力で示すこと

 

 

「学歴」の壁を超えるには

僕は本当にこれだと思っています。

 

https://images.unsplash.com/photo-1517703306318-268e1d328aa9?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60

 

 

学歴は関係ないよ、というのは
正直、進学した人がいうより、
18歳で学生を卒業した自分だからこそ、伝えられるものがあるんではないかな、と思います。

 

今の石川県に
高卒で23歳で税理士事務所に働いている人ってどれだけいるんだろう、と、思うと、
片手で数えられるくらいしかいないんではないかな、と思っていて、
この武器をもっと大きくしていきたいと思っています。

 

そう思うと、もっと自分が頑張って、色んな人、特に10代、20代には伝えられるものがあるんだな、もっと自分自身が成長して示していかないと。と思っています。

 

 

たくさんの方の「やってみたい」を「実現」させたい!!

 

そんな想いでブログを更新していきます!

 

それではまた!