じかんの話


今回は時間の受け取り方について書いていきます。


時間は

「過去があるから現在がある」と感じるか、
「未来があって現在、過去がある」と感じるか

 


あなたはどちらだと思いますか?
一度、考えてみて下さい

 

 

多くの人は前者を選びます。
過去に何かしらの原因があり、そこから現在の結果がある。未来の結果がある。

そう考えていないでしょうか?

 


でもよく考えてみて下さい。

 


例えば、あなたは今、カレーを食べているとします。


それは、カレーを食べたいと思ったからです。

たまたまスーパーに行き、買い物かごにカレーの具材が揃うことはありません。
仮にも奇跡的にそうだったとしても、カレーを選んだ理由にはなりません。


また、
昨日がらーめんだったから、カレーを選んだわけでもありません。
過去の食べ物が影響するわけでもありません。

 

自分自身で「カレーを食べる」と決めたから、
それに必要な材料を買いに行っています。

 

 

何を言いたいかというと

「こうなりたい」「こうしたい」という未来を選択したから

それが「現在」になっています。

 


つまり、時間は
「過去」から「未来」に流れているのではなく

「未来」から「現在」
「現在」から「過去」へと流れています。

 

なので、
これからどういう未来を手にするのか。ということと、

過去に何をやってきたのか。という事はまったく関係ありません。

 

全ては逆算です。

まず、自分自身を常に知り、
「自分自身がこれからどうなりたいのか。」を考える。


そこから、
何年後にこうなっていたい。


という事は、

このくらいで出来るような知識や
こういう経験、規模が必要だな、とするべき事が見えてきます。

 

 

こういう考え方があるんだな、と知り、

これからの時間の使い方を改めて見直し、

一日の時間の使い方、平日、休日、

自分の時間の使い方は本当に将来の姿のあるべき時間と為にどれだけ費やせているのか。

 


去年の今頃はこうだったから、今年、来年もこんな感じ。
ということも自分次第でいくらでも変化する。という事です。

もちろん結果は良くも悪くもです。

 

自分はこんなもん、って思ったときに
そこで自己成長は止まります。


周りがこうだからこの程度。
そこに経営者も会社員もありません。

自分は会社員だから給与の範囲内でこの程度でいい、、
これ以上はする必要ない、

そんなつまらない働き方はしたくない。


自分が25歳になり、
ちょうど20代の半分を超えました

 

20~24の5年間
25~29の5年間

 

 

いまこの瞬間がいつだってスタートだという気持ちで
20代を言い訳にせず取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

たくさんの方の「やってみたい」を「実現」させたい!!

 

そんな想いでブログを更新していきます!

 

それではまた!