【ストレングスファインダー】を受けてきた

今日は7/7に受けてきた「ストレングスファインダー」について書いてみようと思います。

Facebookでたまたま瀬戸和信さんという方のワークショップの開催を見かけて参加してきました。

 

その「ストレングスファインダー」を紹介と

 受講の感想を書いてみようと思います。

 

 

 

 

まず、「ストレングスファインダー」とはなにか。

これは

「自分の強みに気づく」

「強みを発揮できる着火ポイントを知る」

「日常生活や仕事でどう活用しその強みをさらに活かせるのか」というもの。

 

 

 

ある調査で、

 

「自分の最も得意とすることを行う機会を毎日持っているか」

という質問に対し、日本人は約15%というデータがあるそうです。

 (僕は実際には15%もないとは思いますが。。)

 

苦手な部分を向上させようと頑張ると、

頑張って「1.5倍」ほど伸ばせるそうです。

 

しかし、

 

 

得意とする部分をさらに向上させようとすると

同じ時間でも、6倍以上伸ばす事が出来るそうです。

 

確かに、自分の得意な事、好きな事を伸ばす方が

やっている側もやる気になるので、当然と言えば当然だと思います。

 

https://images.unsplash.com/photo-1533229656231-7909bdec1441?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60

 

 

では、

 

みなさんの会社や研修ではどうでしょうか。。

 

例えば1年間の振り返りなどするとします。

その時に

一年を振り返って「出来たこと」「出来なかったこと」を書くとします。

 

 

 

あなたの上司は

「出来たこと」に関しては、「よくできました!その調子で今年も頑張りましょう!」

 

「出来なかったこと」に関して、「なぜ出来なかったのか」「出来るようになるには今年はどうしたらいいのか」ということを聞いてきます。

 

 

 

「出来たこと」に関しては「問題なし!」とし深堀りはせずに

「出来なかったこと」に関して着目し、深堀りをしていくやり方が一般的なやり方です。

 

僕も以前の会社ではまさにこれがそのまま行われていました。

みなさんの職場でもよく行われているものではないでしょうか。

 

 

 

では、これで実際に本気で改善が出来るでしょうか。。

出来る人もいるかもしれません。が、

僕と同じように、提出用でその場しのぎの改善策を書いている人が大半ではないでしょうか

 

https://images.unsplash.com/photo-1536829948881-b322ea87a9fd?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60

 

 

また、

世の中の名作と言われる映画や感動的な作品でよくあるパターンが

「能力不足を乗り越えた人が賞賛されるもの」があり、

「大きな課題を克服すること」が標準化され、苦手を克服=感動。となっているそうです。

 

 

学校や仕事の中で、今までも苦手な教科や能力に対し

弱点こそ最も多くの時間をかけて克服すべき!とされてくることが多くありましたが、

本当に「苦手をなくすこと」があなたの武器になるのでしょうか

 

 

 

 

この本では「強み=才能×投資」と紹介されています。

自分の強みを伸ばすためには、まず自分の中の才能(思考や感情や行動パターン)を知り、投資(時間や知識)をしていくことで、周りに負けない強みが生まれる。とのこと

 

 

 

この「ストレングスファインダー」は

「苦手=そのまま」 自分自身が苦手であると受け入れ、

「得意=さらに伸ばす」という目的を持っているそうです。

 

「ストレングスファインダー」の診断を受けることで

「強みを与えるもの」ではなく

「自分の強みを伸ばす可能性が日常生活や仕事の中でどこにあるのかを見つけやすくするもの」「伸ばす環境やスイッチはどこにあるのかを知る事」として、参考になりました。

 

ちなみに僕は

「自我」「アレンジ」「活発性」「未来志向」「コミュニケーション」の順でした。

それぞれの解説はここではしませんが、話を聞いて自分自身納得できる部分があったり発見や他人との違いについてとても勉強になりました。

 

 

 

 

ぜひ、「自分の強みを知りたい」「自分の強みを説明できない」という方は診断を受けてみてはいかがでしょうか。

 

診断方法はストレングスファインダーのHPから診断を受けるか、「ストレングスファインダー2.0」の本を購入し、巻末についているQRコードから無料で受けられます。

 

僕は本を購入して受講しました。(本代が受講料みたいなもんですが、)

本も読みましたが、自分の得意な部分、をさらに伸ばす解説も分かりやすく書いてあるので、本の購入の方をお勧めします!

 

https://images.unsplash.com/photo-1557804506-669a67965ba0?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1400&q=60

 

今回の受講の感想として、

 

今回、初めてワークショップものに参加してきましたが

勉強になった事。驚く事。がたくさんありました。

まず題材よりも、金沢で参加者の9割が20代で、大学生も何人かいることに驚きました。

 

全員で11人の参加でしたが、

一人一人の意識の高さや、普段では話を出来ないような人たちがたくさんいて、

後半の懇親会では講師の瀬戸さんと参加者の人たちが真剣に「働き方」について議論がされていて、話の内容のレベルが高すぎて正直まったく話についていけませんでした(笑)

 

都会じゃなくても、金沢にもすごい人たちがたくさんいて

自分もこれだけ色んな知識をつけていって会話が出来るように成長したいな、と感じました。

 

題材の講師の瀬戸さんも肩書だけで化け物のようなすごい人で

自分もいろんな活動に参加したりして、たくさんのことを学んで吸収して発信していこう、と思いました。

改めて、いろんな事に挑戦してり、何か学ぼうと行動している人といるのは楽しいと感じ、自分の特徴を強みに変えて、もっと仕事を楽しんでいこうと思います。

 

 

 

 

たくさんの方の「やってみたい」を「実現」させたい!!

 

そんな想いでブログを更新していきます!

 

それではまた!